- Game Review 2008/05

2008/05/31/Sat.

ガノトトスやグラビモスはガンナーにとってはただの的であるが、戦っていてどうも面白みがない。また、旧密林のガノトトス亜種は視界と地形が悪過ぎて事故が多い、グラビモス亜種には時間がかかるという課題があった。

そこで、ランスなら楽しく戦えないかと思い、しばらく前から練習している。

装備 vs ガノトトス

装備 装飾品
武器 雷槍【ナルカミ】
何でも
クロオビ X メイル 匠珠 × 2
ザザミ Z アーム 匠珠 + 鉄壁珠
クロオビ X フォールド 匠珠 × 2
ザザミ Z グリーヴ 鉄壁珠
スキル ガード性能 + 1、斬れ味レベル + 1、(頭スキル)

どう見てもエロ装備です。本当にありがとうございました。

ランスで戦う場合、慣れない内はガノトトスの右脚の前に陣取ると良い。そこから上突きを右脚か、できれば腹に見舞う。タックルのモーションが見えたらガード、尻尾回転を始めたら脚の間に潜り込んで突きまくる。ステップとガードに慣れてくると、股下に常時貼り付けるようになってくる (股下に張り付かないと背ビレを壊すのは難しい)。

タックルをステップの無敵時間で躱せるようになれれば最高だが、まだそこまでの域には達していない。

ランスの格言に、「3回突けるようなら 2回突け」という言葉がある。この意味がわかってくるようになると、旧砂漠のガノトトスが 10分針、旧密林のガノトトス亜種が 15分針くらいには縮まってくる。何より戦っていて面白い。

装備 vs グラビモス亜種

装備 装飾品
剣聖のピアス
グラビド U メイル 剛壁珠
ザザミ Z アーム 鉄壁珠
ガブラスーツベルト
金剛・真【具足】 鉄壁珠
スキル ガード強化、ガード性能 + 1、心眼

どう見てもエロ装備です。本当にありがとうございました。

グラビモス亜種は腹を割るまでは肉質が堅く、物理ダメージは鼻クソ程度しか与えられない。したがって弱点属性の水属性で攻めるか、状態異常耐性が低いのを利用して毒殺するしかない。水属性ならエメラルドスピア G、毒属性なら蛇槍【ウロボロス】が有効である。

毒は肉質無効のダメージなので水属性よりも有効だが、回数を重ねるにつれてグラビモスの毒耐性が上昇していき、段々と毒にかかりにくくなる。したがって、グラビモス亜種の体力が多い 1匹クエストでは水、体力の少ない 2匹クエストでは毒、という具合に使い分けると良い。

スキル「ガード強化」が発現していると、グラビモス亜種の腹下ガス攻撃もガードできるようになるので、常に股下で張り付いていられるようになる。あとは「3回突けるようなら 2回突け」を忘れずに、できるだけ正確に胸 (腹ではない) を狙う。慣れれば、死ぬまでに胸の 2段階破壊を達成できるようになるし、胸破壊に要した時間で自分の上達を計ることもできる。

関連

2008/05/30/Fri.

すっかり忘れていたが「ヘビィボウガン入門記 (1)」なんてのを書いていたのだった。

銃は S・アルバレスト改の他に、イャンクック大砲、アイススロワー、夜砲【黒風】を作って、そのときの気分で選んでいる。キャスト系の外見が好きで、MHP2 のときもクイックキャストで練習していた。

装備

銃は全てパワーバレル装着で、モンスターの咆哮にはスキル「耳栓」「高級耳栓」で対応している。ヘビィボウガン専用装備というのはまだ作っておらず、いずれも弓装備の流用である。

装備 装飾品
キリン X コルノ 強走珠 × 2
三眼の首飾り 爆走珠
リオソウル U ガード 防音珠 × 2
リオソウル U コート 防音珠 × 2
リオソウル Z レギンス 防音珠
スキル 高級耳栓、ランナー
装備 装飾品
何でも
三眼の首飾り 爆走珠
リオソウル U ガード 防音珠 × 2
リオソウル U コート 防音珠 × 2
キリン X ブーツ 強走珠 × 2
スキル 耳栓、ランナー、(頭スキル)
装備 装飾品
何でも
キリン X ケープ 空き 1
キリン X グローブ 空き 2
キリン X ショルト 加護珠 × 2
キリン X ブーツ 強走珠 × 2
スキル 属性攻撃強化、ランナー、精霊の加護、(頭スキル)

インナーはココットチョッキ。どう見てもエロ装備です。本当にありがとうございました。

成果

まァ、上手くなればスキルや防御力なんていらないわけで。エロ装備 好きな装備でクエストに行けるように練習しているといっても過言ではない。そのために、ヘビィボウガンと相性の良いモンスターから始めて、徐々に難しいクエストをこなせるよう練習している。

フルフル、バサルモス、グラビモス、ガノトトス

ただの的。

モノブロス

ディアブロスに比べて、潜り → 突き上げが甘いので抜銃したまま容易に回避できる。飛び出てきたところを尻尾やケツの穴に通常弾を撃ち込む。散弾を撃てば頭や尻尾に集中するらしいが、まだ散弾メインの銃・防具を作っていないので試していない。

リオレイア

ブレスとサマーソルトを連発する位置をキープできれば狙い放題になる。サマーソルトはレイアの右側に尻尾がが来るので、彼女の左前に陣取ると良い。頭に通常弾を撃ち込む、あるいは頭から貫通弾を通す。突進したら前転回避で追いかけて、尻尾から頭に貫通弾を通す。尻尾回転や振り向きのときに、真横から翼 → 腹 → 翼と貫通弾を通すと翼を破壊しやすい。

イャンクック

意外に難しい。G級クックはキャンセル行動が多くて隙がない。突進 → キャンセル → ついばみ → キャンセル → 尻尾振りとか。体力が同じであればクック先生が最強のはず、というのは有名な MH 神話の一つ。

ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ

通常弾で脚を接射。スコープを覗いているヒマはないので、視点変更なしで水平撃ち。慣れないと、弾が脚の間を飛んで胴に当たる。胴も弾属性がそこそこ通るから良いけど。

ティガレックス

突進が安定して避けられない。← 今ここ。

2008/05/25/Sun.

MHP2G の発売から 2ヶ月、まだまだ飽きていない。どころか、「MHP2G: まとめ」のページを作り始める始末。

ギルドカード

★: 金冠、☆: 銀冠。前回までの結果はリンク参照。モンスターの最小金冠をコンプリートしたのが大きな進歩か。

プレイ時間 425時間 34分 村長下位 422回
性別 村長上位 109回
HR 9 集会所下位 189回
ギルドP 1407000 集会所上位 450回
友好度 50 集会所G級 200回
称号 ハーミット・パープル トレジャー 13回
訓練所 132回
大剣 299回 ハンマー 109回 ライトボウガン 3回
太刀 4回 狩猟笛 12回 ヘビィボウガン 36回
片手剣 7回 ランス 14回 59回
双剣 2回 ガンランス 2回
トレジャー P レアトレジャー
雪山 11100 - - ポッケ式雪だるま - -
密林 35400 鯛公望 - 豪華な猫王冠 ラオシャンメロン -
砂漠 19000 - - 黄金猫の宝剣 古龍の化石 -
沼地 19200 ピッカエリンギ - 王家のマカ古ツボ - -
森丘 11200 ドス金魚 - 神秘の奇面 - -
火山 7800 - - 文献【古龍生態】 - -
樹海 15800 アジソン アゲハプリンセス 古代ネコ王の石像 - -
勲章 村長のてぶくろ 村長のぼうし 村長のえりまき 村長のコート
たてがみの首飾り ブラッドオニキス - ミニチュアクラウン
赤銅のメダル 白銀のメダル 黄金のメダル クロオビバッジ
タツジンバッジ デンセツバッジ 亜種報告書 生態研究報告書
蒼天石 オオツノアゲハ 春夜鯉 ドスビスカス
感謝の手紙 賢者の腕輪 竜職人のトンカチ 狩人のあゆみ
ネコートのつけ髭 ネコートの鈴 ネコートのコート ポッケ村とっくり
赤銅の盾 白銀の盾 - -
- - - 黄金の雪沓
崩天の勾玉 - - -
ギルドからの花束 - トレニャーの旗 ドスマタタビ
旦那さんへの手紙 - 竜職人のミトン 狩人のきせき
最小サイズ 最大サイズ 狩猟数
ドスギアノス 649.8 923.0 60
ドスランポス 649.8 923.0 63
ドスゲネポス 651.6 915.1 33
ドスイーオス 689.4 1084.4 67
イャンクック 459.9 1094.6 167
イャンガルルガ 887.3 1269.0 29
ゲリョス 892.1 1348.2 83
ヒプノック 734.7 1102.1 24
リオレイア 1530.4 2089.9 73
リオレウス 1433.9 2167.1 70
フルフル 436.6 1178.8 72
バサルモス 1154.9 1686.9 83
グラビモス 1952.9 2708.9 28
モノブロス 1863.9 2685.6 29
ディアブロス 1893.7 2711.0 41
ティガレックス 1527.1 2082.4 70
ナルガクルガ 1377.9 1906.6 20
ドスガレオス 1369.1 1953.6 46
ガノトトス 2153.1 3009.8 64
ヴォルガノス 1800.8 2490.0 21
ダイミョウザザミ 887.4 1346.8 168
ショウグンギザミ 742.2 1096.0 62
ドスファンゴ 520.7 758.4 75
ババコンガ 944.6 1249.7 59
ドドブランゴ 825.6 1195.4 70
ラージャン 960.0 1134.4 28
キリン 441.1 896.1 30
クシャルダオラ 1403.5 1829.3 17
オオナズチ 1674.2 2354.4 7
ナナ・テスカトリ 1583.4 2140.2 18
テオ・テスカトル 1496.4 2331.6 21

関連