- Universal v.s. Unique

2006/10/06/Fri.Universal v.s. Unique

等幅フォントが好きな T です。こんばんは。

プログラミングにももちろん使っているが、それよりも塩基配列やアミノ酸配列で世話になることが多い。個人的には Courier が好きだ。

Web 日記

ずっと放置していた「RSS Reader」を作り直した。出先で更新をチェックするには充分だと思う。もっと作り込みたかったのだが、プログラミングは (あくまで俺の場合)、まとまった時間が取れないと形になるまで持って行けない。どうしても一気にやってしまう必要がある。コツコツと積み上げて行く作業とは、要求される脳の働きの質が違うんだろうな。

そんなことをするくらいなら、各種ポータルサイトが提供している RSS リーダーを使えば良さそうなものだが、一々アカウント取ってログインして、とかが面倒臭い。広告もウザい。無料だからしょうがないけど。デザインもちょっと……というものが多い。不特定多数の人間が使うものだから、これも仕方がない。もちろん、否定しているわけではない。

「ユニバーサル・デザイン」という考え方は良いことだと思うが、「自分にとって」それが良いデザインであるかどうかは別問題である。自分のことを考えるなら、「ユニーク・デザイン」の方が良いに決まっている。そういうことを疑問にすら思わない人が多い。俺は何よりもまず、自分のためにサイトを運営しているので、ユニバーサルよりユニークを優先する。それが、自分でプログラムを書く動機の 1つだ。サービスを目的としたものとは根本的に考え方が違うので、別にどちらが良いとか悪いとかいう話ではない。

ところで、ついでに「コラッツ数列を求めるプログラム」という、何の役にも立たないプログラムも書いてみた。本当に、何の役にも立たない。だがそれが良い。

あと、これは少しだけ役に立つ可能性がある、「ムーディー・ブルースの今日は何の日?」というプログラムも作ってみた。

レオーネ・アバッキオがムーディー・ブルースで時間を巻き戻し、過去のその日に何があったかを教えてくれるぞ! 設置方法などは上のリンク先で紹介している。